2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

新しい自分の可能性に向かって飛び立つ

2009年4月から色々な面で新しい自分を少しずつ構築していきたい。個人として何が出来るか、「どんな使命」を掲げ「何が実現できる」か10年計画で「耳順」にして自然体で生きて行きたい。兄のようにいつ天国からお呼びがかかっても、「最高の人生」だったと言…

おおさか私学ネットの「平成20年度春の研究発表大会」に参加して

富山から江守先生をお呼びし、「新学習指導要領に対応した教科「情報」の新しい授業展開の試み」と題して高校の実践内容を中心に講演をして頂いた。ご自身もマックを駆使され、最近の可也先進的な情報の授業、「生徒のグループ作品やグーグル活用など」多岐…

春の伊吹を実感できるここ数日

我が家でも河津さくらと梅が満開でしたが、もう花が散りましたが、続いてレンギョ、チンチョウゲ、サクランボのできる桜と桃が今満開です。本当に日々、太陽の暖かさを感じ、日本の四季のありがたさを実感しています。

兄の葬儀を終えて

今日、兄の密葬予定は、約800人以上の参列と華やかな企画のために、実質的に葬儀と成り終了しました。余りにも、地域性や環境、仕事の分野の違いによる人の雰囲気、人の繋がりなどこれほどに違うものかと驚き、世の中の広さをこの歳で痛感しました。人間の生…

学校改革に向けた管理職研修会(日本教育工学協会およびおおさか私学ネット主催)に参加して

3月5日14時から17時30分まで大阪私学会館の5階講堂で開催されました。このICT管理者向け研修会は、日本教育工学協会(JAET)が文部科学省より「先導的教育情報化推進プログラム」の委託を受けて取り組んでいる事業で、大阪私学教育情報化研究会が支援…

「学力を育てる」志水宏吉著を読んで

非常に分り易い、読み易く、可なり理解できたし参考になった。教育社会学の捉え方や考え方が少し感じ取れた。しかし、公教育の改革の難しさや「見えない・見える学力」の捉え方、モニタリングの方法など幅が広すぎて、整理が出来ない面もあった。 しんどい子…

播州・綾部山梅林と室津港を訪れて

3月1日は暖かく天気も良く、春めいていたので朝早く、桃源郷(梅林)の世界に出かけた。帰りには厳しい現実を診て奇跡を祈った。